2013年01月14日
レース
こんにちは
先日あるレースに行ってきました。
そのレースとはママチャリで富士スピードウェイを走るイベント・・・
ママチャリ日本グランプリです!!(日本だけなような・・・)
1チーム最大10人で7時間走る耐久レースです。

参加者は約3万人ぐらいで1000チーム以上が参加するイベントです。
待機場所にテントを建てたり、バーベキューをしたりで楽しめます
(こっちがメインの人も多いかも)
自転車の規定があるものの、仮装で楽しんでる人たちもいます。

バルーンラブなパフォーマーチームもいました

コースは約4.5キロあります。
前半は下り、後半は上りでこの上りが結構しんどくて歩く方も結構います。
しかし、富士山を背景にサーキットを自転車で走る爽快感がありますよ。

富士山のふもとにあるので夜はマイナスになるほど寒いですが、
日が出てこればぼちぼち暖かいです(風は冷たいですが)
もちろん防寒具は必須です。
興味のある方は下記のHPをご覧になって下さい。
公式HPはこちら
http://www.japan-racing.jp/fsw/12/12mama_s.htm
ルールブックはこちら
http://www.japan-racing.jp/fsw/12/12ms_rule.pdf
先日あるレースに行ってきました。
そのレースとはママチャリで富士スピードウェイを走るイベント・・・
ママチャリ日本グランプリです!!(日本だけなような・・・)
1チーム最大10人で7時間走る耐久レースです。
参加者は約3万人ぐらいで1000チーム以上が参加するイベントです。
待機場所にテントを建てたり、バーベキューをしたりで楽しめます
(こっちがメインの人も多いかも)
自転車の規定があるものの、仮装で楽しんでる人たちもいます。
バルーンラブなパフォーマーチームもいました
コースは約4.5キロあります。
前半は下り、後半は上りでこの上りが結構しんどくて歩く方も結構います。
しかし、富士山を背景にサーキットを自転車で走る爽快感がありますよ。
富士山のふもとにあるので夜はマイナスになるほど寒いですが、
日が出てこればぼちぼち暖かいです(風は冷たいですが)
もちろん防寒具は必須です。
興味のある方は下記のHPをご覧になって下さい。
公式HPはこちら
http://www.japan-racing.jp/fsw/12/12mama_s.htm
ルールブックはこちら
http://www.japan-racing.jp/fsw/12/12ms_rule.pdf
静岡市とPayPayのコラボキャンペーンはじまりました!
ペイペイキャンペーン開催中です!
PayPayキャンペーンはじまります!
PayPay20%戻ってくるキャンペーン始まります!
秋のギフトフェア開催中!贈り物や景品のご相談はハリカへお任せください。
ペイペイ取扱い始めました!還元キャンペーン第二弾始まります!
ペイペイキャンペーン開催中です!
PayPayキャンペーンはじまります!
PayPay20%戻ってくるキャンペーン始まります!
秋のギフトフェア開催中!贈り物や景品のご相談はハリカへお任せください。
ペイペイ取扱い始めました!還元キャンペーン第二弾始まります!
Posted byハリカ清水at18:10
Comments(0)
イベント